もう元号無くてもいいのに…
来春から、運転免許証の有効期限表記が西暦と元号を両方記載されるようになります。
西暦or元号? アンケートの結果…
元号表記となっている運転免許証の有効期限について警視庁は、日本で免許証を保有する外国人が増えていることから、外国人にも分かりやすい西暦に表記を改める方向で検討を進めていました。
しかし、一般アンケートを実施したところ、2万件の回答のうち、8割が元号の方がいいと回答したとのこと。
この結果を踏まえ、西暦と元号を両方記載する方向で、道路交通法の施行規則を改正すること決定しました。
新様式の運転免許証は来年3月末から順次交付される見通しで、来年5月1日に皇太子さまが即位されて以降に交付された免許には西暦と新たな元号が表記されることになります。
アンケート対象は誰だったのか
2万人が回答したといわれている今回のアンケート。アンケート回答者の年齢層が高めだったのでは?と少し疑問が浮かびます。若年層は元号に関して執着しているとも思えませんよね…。個人的には日本の元号式に関して特に否定的ではありませんが、体裁として存在しておけば良くてシステムにまで使用するべきではないと思います。